内田鑿泉
TEL 053-592-1138 FAX 053-592-0878
  HomePage 会社案内 業務内容 施工実績 Video スケジュール お問合せ  
<<地質・地盤調査 Geologic Boring>>
土地を入手し、その土地に一定規模の住宅・アパート・工場等の建設が行われても大丈夫でしょうか?まず、その土地の地層・土質の硬軟等を把握する必要があります。計画が進む中で設計に必要な地盤の種類・性質等の資料をボーリング調査を行い報告書として提供しております。
計画される建物が住宅程度の規模でない限り、ほぼ必ず行われる調査・試験です。特に、杭基礎が想定される場合は必要となります。ボーリング調査と標準貫入試験は、平行して行われます。
この他に、住宅でよく用いられるスウェーデン式サウンディング試験も実施しています。
「ボーリング調査」

ボーリング調査地盤に小さい穴を開けてボーリングロッドと呼ばれる棒状のものの先端に試料採取用チューブを取り付けて掘削し、一定の深さごとに試料を採取して地層の状態を調べるものです。



「標準貫入試験」
地盤の硬軟を調べる試験です。重さ63.5kgのハンマーを高さ76cmの所から落下させ、先端のチューブが地盤に30cm貫入するのに要したハンマーの落下回数を1mごとに調べていきます。この落下回数がN値となります。つまり、標準貫入試験により1mごとのN値がわかり、この数値を元に基礎の計算を行います。
「平板載荷試験」
平板載荷試験基礎面となる地点まで掘り、その部分に”載荷板”と呼ばれる直径30cmの金属板を設置します。その載荷板に荷重となる重量物を載荷して、沈下量を測定する試験です。
この試験は、基礎底面となる部分より下の地層の支持力を判断します。
柔らかい地面の上に重くて高い建物を作ると、建物の下の地面が破砕して建物が倒れる、もしくは地盤沈下を引き起こすかもしれません。建物を作る前にあらかじめ調査する必要があります。このようなときに利用される試験が平板載荷試験です。地面に直径30cmの鉄製円板を敷いて、この円板に油圧ジャッキで力をかけていきます。円板を押す力が大きくなると円板が地面の中に沈んでいきます。この押す力と円板の沈んだ深さの関係から地面がどれだけの重さを支えることができるかどうかを調べます。
「スウェーデン式サウンディング試験」
スウェーデン式サウンディング試験地盤強度を調べるのに、最も一般的な方法で、砂層・粘土層に適しています。戸建住宅向けの地盤調査のほとんどが本試験によって実施されます。スクリューポイントを取り付けたロッドの頭部に1kN(100kg)まで荷重を加えて、ロッドがどれだけ地中に貫入するかを測ります。貫入が止まった後、ハンドルに回転を加えてさらに地中にねじ込み、25cmねじ込むのに必要な回転数を測定。その結果を基に地盤の強度を判断します。調査においてはフルオート機(写真)を使用して測定します。調査可能範囲は深度8m程度です。
「土壌汚染調査」(Eco Prove)
土壌汚染調査専用機
玉石層のサンプル採取
土壌の汚染状況を把握するため、バイブロ及び回転力を使って、無水堀り・オールコアにて短時間に地層を採取します。防音効果に優れているため、通常の調査マシンとは異なり騒音も問題になりません。バイブロ効果により、これまで困難だった玉石層の採取も容易に行えます。さらに、これまで作業が不可能であった狭小地でのさく井も可能です。
「水中井戸カメラ調査」(Well Camera)
水中井戸カメラ (水中テレビカメラの主な仕様)
・摘用井戸径:Φ150mm〜500mm
・ケーブル長:L=550mm
・カメラ寸法:Φ105mm×L=950mm
・カメラ重量:15.5kg
・撮影方法 :直視・側視観測(同時表示可能)
・測定温度 :1℃単位で温度測定(0〜45℃)
・ケーブルカウンター:深度を1cm単位で測定
・記録方式 :VTR(VHS方式)
・使用電源 :単相AC100V
水中井戸カメラ
MAXΦ500mm×深度500mの観測が可能です。これまでの井戸カメラと異なり、横方向・下方向の映像を同時に観測出来るため、わずかな破損も見逃しません。また、深度・水温も常時測定可能です。撮影結果はDVD-ROM、VTRにてご提供させて頂きます。
カメラ映像2
カメライラスト
側面:ストレーナーの閉塞
カメラ映像1
下方:サビコブが認められる
 
水井戸工事
地下状況、掘深度により様々な工法を選択して完成度の高い水井戸をさく井します。
温泉井戸
温泉掘削用大型ボーリングマシンと大吐出量泥水ポンプ
さらに37mにも達するボーリング櫓により、余裕の温泉掘削
配管工事
さく井工事に加えその周りのポンプ設備、配管設備に至るまでサポート.
カメラ映像
水中井戸カメラによるVideo映像公開
Copyright UchidaSakusen Co,.Ltd. All rights reserved.